ニット製品って?
こんにちは。CHOOSE KNITの大島です。
世の中はGWに突入。連休の合間をつないだら、最高で11連休になるんですね。すごい。。
さて、本日はさくっとニット製品ってなんだろう、について。
こんにちは。CHOOSE KNITの大島です。
世の中はGWに突入。連休の合間をつないだら、最高で11連休になるんですね。すごい。。
さて、本日はさくっとニット製品ってなんだろう、について。
こんにちは。代表の大島です。
ホームページの”コンセプト“や”CHOOSE KNITとは“のページではそれぞれ書いていますが
改めてブランドについてのことを僕のパーソナルな視点で書いてみようと思います。
鎌倉駅のほど近く、少し裏通りにはいったところにあるカフェ”オナリカフェ”さんにチューズニットのブランケットを置かせてもらいました。
窓際の気持ちのいい席に置いてもらってます。ちょっと足下寒い時など、お客様に気軽に使ってもらえたら嬉しいです。
今日からブログをはじめてみます。CHOOSE KNITの大島です。
まずは1歩。
今後このブログでは、チューズニットにまつわるさまざまな事柄や、ニットのこと、ものづくりについて、などなどテーマは決めず
綴っていこうと思います。
よろしくお願いいたします。